心筋生検

2017.07.26
ゆきのことを応援してくださる皆様、いつもありがとうございます。

一般病棟に移り一週間が経ちました。

一般病棟に移ってから以前のようにリハビリやセラピーも始まり、ゆきは楽しい毎日を過ごしています。

そして、先週の木曜日に1回目の心筋生検がありました。
心臓の筋肉の一部を取り、拒絶反応がないかを調べます。
カテーテル検査で行われるので、麻酔をかけて1時間ほどで終了しました。
アメリカで滞在中に行う心筋生検は7回ぐらいあるそうです。順調に行けば次はまた2週間後、その後1カ月に1回のペースで検査を行うそうです。
半年後、最後の検査結果が良ければ帰国の許可が下りるそうで、何事もなく順調に進めばいいなと思うばかりです。
しかし、移植後一番感染にかかりやすい時期でもあります。食べ物や飲み物、体調の変化に特に気をつけなければいけません。
手術前とは違った心配事も多くなりますが、今、目の前で笑ったり怒ったり、泣いたりしている娘を本当に愛おしく感じます。日々、ドナー様の心臓が強く鼓動していることを実感し、感謝しながら過ごしていきたいと思います。





株式会社 琉球オフィスサービス 株式会社 琉球オフィスサービス のサポートにより無償で運営されています。

ページの先頭へ戻る